2015年
9月
30日
水
高級歯科技工用ポーセレンブラシを購入した。(タミヤ モデリングブラシHG)
セラミックのステイニングに使用する為である。今までは某GC社の筆、No.6/250円を十数年に渡り継続して使っていたが、ただの毛束になってきたので交代である。
(写真左の白い筆)
かなり気に入っていたのだが個体差があるため、数本購入して器量の良いものをピックアップしていた。
なんだかそれもアホくさいので、信頼するタミヤのブラシにしてみた。ステイニングというよりもウェザリングになるかもしれない。
まだ実戦投入していないが、軽くて持ち易く好感触だ。ほんのちょっとだけ仕事のやる気が出て来た。 ・・・かもしれない。
2015年
9月
02日
水
夏休みは宿題が終わっていない小学生のように、半泣きで仕事をしておりました。
でも何とか時間をつくり、四万温泉へ行ってきました。
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる温泉宿のモデルになった建物があるところです。
何かしたいと思い、近隣にあった体験窯で粘土をこねました。灰皿を作ったのですが、あまった粘土でつい歯を作ってしまいました。焼成に時間がかかると思っていたのですが、先日完成され送られてきました。安定させるためちょっと根が押し付けられて開いてしまいましたが、なかなかのくだらなさです。
全高7cmくらいの6番ですが、立派なオールセラミックスでしょう。