2015年
8月
20日
木
仕事中に聞いていたラジオでAlicia Keys(アリシア・キーズ)の新曲が紹介されていた。
もちろん知らない外人だ。
"28 Thousand Days"
28000日という曲だが、どうも本人の余命を日数換算したらしい。
"人生は短くてムダにしてるヒマはないの だから自分の人生を楽しんで"
といったような歌詞。
なるほど。余命を日数で考えた事は無かったな。
平均寿命というのはよく聞くが、男 80.21 年/女 86.61 年というのは今年生まれた人の寿命という意味だそうで、今のお年寄りの寿命ではないと調べてわかった。
今現在の各人の寿命は平均余命と言うらしい。(厚生労働省のデータ)
さて、自分の余命はと表を見てみると36.55年という事がわかった。およそ13340日だ。
ブルッ!?何か思ったより少ないとタバコのケムリをハキながら感じる。
そうだね人生は短くてムダにしているヒマはないね。
よし!夜の部の仕事開始だ!(涙)
2015年
8月
03日
月
週末に東京ビックサイトで催されたデンタルショーへ行って来ました。
毎度感じるのですが技工器材の展示は少なく、綺麗なブースで技工士を集めているのはジルコニア関連のように感じました。
そういった中でも興味深かったのは研磨関連の材料です。恐らくジルコニアとノンプレシャス焼付けの研磨絡みという事でしょうが、幾つか目に留まりました。
最近は義歯をレーズで研磨しない技工士が結構いると聞きました。ハンドピース用の研磨ツールの方が充実しているせいかもしれません。チェアサイドで義歯やテンポラリーを修正した際に、そういったツールを用意しておくと便利だと思いました。
同日にビックサイトでは楽天市場のイベントが行われており、やはりそちらの方が人は集まっていたようですね。当方は夕刻より飲み始め、久しぶりに這々の体で帰宅の途に付きました。