2014年4月14日午前10時
ついにキタ〜!
机だけ運搬してきたトラックは日通とは別会社のようで、道路に下ろすと去って行った。ワンボックスカーでやって来た日通4人がそれをラボ小屋へ移動するようだ。
あれ!?えっ?それって30m程人力で移動させるのに8諭吉・・・って事ですよね。
机と同じ素材で組まれた箱を開けてゆく。
緊張する一瞬だ。
長いネジですべて止められており、その本数はおよそ100本近い。作業員は4人いるがプラスドライバーは1本しかない。
チマチマやっているのに業を煮やし、自宅から電動ドライバーを持ってくる。プロなら8諭吉分は働け〜!
一度設置したら動かせなさそうなので、正確に計測した位置に運び入れてもらう。
駐車場での移動はパレットごとジャッキアップして済んだが、狭い庭と小屋への移動は人力で運ぶ。
一人当たり60kgだな・・・などと考えていたが、入り口は狭く同時に2人は入れない。瞬間一人当たり80kgになりつつも必死に運び入れてくれた。
お疲れさまでした。ようやく長い旅を終えてラボ小屋へきたよ。
試しに持ち上げてみるが、引き出し側は半端なく重くてピクリとも動かない。さすが250kg。床が抜けないことを祈る。
後に残されたパレットと梱包材の山。
ラボ小屋を建ててくれた社長に、LINEで写真を送ってお願いしたら処分してくれるとのこと。助かった。
でも机と同じ素材なので何かに使えそうだと思い、良さそうなパーツとネジ100本は残しておいた。